VC壁打ち会 | 長崎スタートアップミートアップ プレイベントのカバー画像
VC壁打ち会 | 長崎スタートアップミートアップ プレイベントのカバー画像
Avatar for Tooon Event Calendar
Tooon株式会社が主催・共催、参加・出展予定のイベントをまとめたページです!
2人が参加予定

VC壁打ち会 | 長崎スタートアップミートアップ プレイベント

参加登録
承認が必要
ホストの承認が必要です。
ようこそ!イベントに参加するには、以下で参加登録をしてください。
イベントについて

概要

2025年11月20日開催の長崎スタートアップミートアップに先駆け、創業期のスタートアップに投資するOASIS FUND、ベータベンチャーキャピタルをお招きしたVC事業相談会を開催します。

・起業の相談をしたい ・事業をどのように成長させていくか迷っている ・投資家からの資金調達は迷っているが、VCと話してみたい

どんなご相談でも大丈夫です!お気軽にお申し込みください。

タイムスケジュール

3名の投資家に対して1on1の形式で開催予定です。

15:00~(30min)

16:00~(30min)

17:00~(30min)

※全9枠、申し込み多数の場合は抽選を行います。

​登壇VCについて

橋田一秀 | OASIS FUND 代表パートナー

​1983年東京都生まれ。2007年東京理科大学工学部電気工学科卒業後、株式会社NTTデータに就職。その後株式会社うるるにてエンジニアとして勤務後、2014年株式会社ホットスタートアップ(現:株式会社ペライチ)を創業。代表取締役に就任。2023年4月全役職を退任。同時にスタートアップを支援する組織、株式会社BOOTを設立。渋谷駅徒歩5分にスタートアップが無料で使えるコミュニティスペース(SHIBUYA STARTUP OASIS)を運営。
エンジェル投資家としては2022年から2024年で77社投資実行。2024年、スタートアップを創業から支援するVC、OASIS FUNDを設立。

​高萩浩之 | OASIS FUND 代表パートナー

​1985年福島県生まれ。2007年中央大学法学部国際企業関係法学科卒業。​エン・ジャパン→会計事務所→ベンチャー企業でのM&Aを経て、創業期の株式会社シューマツワーカーに参画。シューマツワーカー社では取締役CFOとして、シードからシリーズA・B、そしてIPO準備をしながら株式会社クラウドワークスへのM&Aによるグループインを主導。2024年、スタートアップを創業から支援するVC、OASIS FUNDを設立。

赤瀬太郎 | ベータ・ベンチャーキャピタル ベンチャーキャピタリスト

地域に根ざしたスタートアップ支援の可能性に共感し2020年インターンとして参画。2021年4月より現職。ファンド投資先のソーシングから投資検討、市場調査、投資実行まで全ての業務に従事している。九州大学の起業部を2年間運営するなど、地方学生×スタートアップの文脈での活動も行う。ジェネレーションZ。一般社団法人OnRAMP 代表理事。福岡県遠賀郡出身 九州大学経済学部卒。

開催場所
CO-DEJIMA
Japan, 〒850-0862 Nagasaki, Dejimamachi, 2−11 出島交流会館 2F
Avatar for Tooon Event Calendar
Tooon株式会社が主催・共催、参加・出展予定のイベントをまとめたページです!
2人が参加予定