【話題のフードホールの運営スタイルを分析する】favyモバイルオーダー導入施設の設定からベストプラクティスを抽出するfavy社内勉強会(公開参加枠あり)
favyモバイルオーダーの導入施設の設定を確認し、ノウハウを整理するfavy社内勉強会(公開参加枠あり)を開催します。
favyモバイルオーダーを導入している施設の運営パターン別に、どのような設定が好ましいのかを探索します。
■運営パターンと導入施設例
(1)全席共通・フルサービス型
→ カレッタ汐留「汐留横丁」、グラングリーン大阪「re:Dine 大阪」など
(2)一部占有・フルサービス型
→ ミッドタウン八重洲「ヤエスパブリック」など
(3)全席共通・テイクアウト/フルサービス共存
→ BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S「CANAL DINING HALL」など
(4)一部占有・フルサービス/テイクアウト共存
→ 虎ノ門ヒルズ「T-MARKET」など
本イベントはfavyの社内勉強会として開催しますが、折角の機会のため、社外の方々の参加枠も設けました。
・favyモバイルオーダーを導入済みの施設のみなさま
・favyモバイルオーダーの導入を検討されている方
・商業施設・フードホールのモバイルオーダーに興味のある方
は、ぜひご参加ください。
勉強会講師
株式会社favy
OMO事業部 CPO
森 祐二 Yuji Mori
東京大学教養学部卒業後、NTT(現NTT Com)にてインターネット新規事業の立ち上げ、Web制作、広報などを経験。
2007年より株式会社ビービットにてユーザ行動観察やUI設計を中心としたデジマケコンサルとして活動。金融、メーカー、公的機関など20社以上のWeb/ECサイトの改善を手がける。
2012年より株式会社マネタイズ(favyの前身)に所属。プロダクト開発や新規事業立ち上げの支援を中心に、デジマケの手法を事業に組み込むコンサルティングを100案件程度。
2023年よりfavyのプロダクトマネジメント担当。
開催概要
開催日時
2025年10月24日(金) 17:00〜 19:00
※勉強会終了後に、懇親会(お酒を飲みながら、reDine 新宿のモバイルオーダー設定を確認する会)を開催します。参加は任意です
開催形式
リアル&オンラインのハイブリッド開催
会場
・リアル会場
コワーキングスペース by favy
東京都新宿区新宿3-15-11 アドホック新宿ビル4F
https://maps.app.goo.gl/b18riwXR1io7tuFE9
・オンライン会場
google meet(お申し込み者にURLをお送りします)
定員
・リアル会場:30名
※席数限定のため、1社で複数名ご参加の場合も、1名ずつご登録をお願いいたします。
・オンライン会場:30名
参加費
無料
※勉強会終了後の懇親会に参加される場合は、飲食代実費を頂戴します