Cover Image for 【CEREAL TALK × New Commerce Ventures】海外リテールスタートアップ最前線
Cover Image for 【CEREAL TALK × New Commerce Ventures】海外リテールスタートアップ最前線
8 Going

【CEREAL TALK × New Commerce Ventures】海外リテールスタートアップ最前線

Hosted by CEREAL TALK & New Commerce Ventures大久保
Registration
Welcome! To join the event, please register below.
About Event

アメリカを中心とした海外のリテールニュースを発信しているCEREAL TALKと、コマース領域特化のVCファンドNew Commerce Venturesがそれぞれの海外出張や日々の情報キャッチアップの中で今注目しているリテールスタートアップの潮流について語るイベントです。

【イベント詳細】


日時:11/25(火)18時半開場・19時開始
場所:Creation Camp TENNOZ
東京都品川区東品川二丁目6番4号 寺田倉庫G1ビル2階(MAP
<最寄駅>
天王洲アイル駅徒歩4分

参加費:無料

【スケジュール】

18:30:開場 
19:00:イベント開始
Talk 1: アメリカD2Cの今 by CEREAL TALK
Talk:2: NRF、アジア、EUからの学び by New Commerce Ventures
Discussion: 日本からグローバルを目指すには?
Q&A

21:00:終了

【CEREAL TALKとは】

CEREAL TALKでは、毎週月曜日に米国の次世代スタートアップやリテールテックにフォーカスした情報をお届けするニュースレターとPodcastを運営しています。さらに、アメリカで注目されているブランドやリテール系ソフトウェア、リテールトレンドなどを深掘りして解説するnoteも更新しています。

▼購読はこちらから
ニュースレター
Podcast
note

New Commerce Venturesとは】

コマース・リテール領域に特化したベンチャーキャピタルです。スタートアップ投資、および、事業会社のオープンイノベーション支援を行っています。また、コマース領域の最新トレンドの発信や勉強会・ピッチイベント・交流会の開催など、各種取り組みを通じてエコシステム形成に注力しています。

New Commerce Ventures HP

【プロフィール】


<CEREAL TALKメンバー>

沼田 雄二朗
2009年土屋鞄製造所入社後、スピンアウトして2018年にレザー製品ブランド・objcts.ioを立ち上げ。21年に土屋鞄製造所及びハリズリーの取締役に就任し、デジタル領域全般や米国スタートアップ投資を管掌。米国のリテール・ブランドの最新事情を伝えるメディア「CEREAL TALK」ではニュースレターとポッドキャストを配信。

最所あさみ
大手百貨店、ベンチャー企業などを経て2017年に独立。消費文化に関するコンサルティングや執筆、イベントプロデュース、ウェブメディアの運営などを行う傍ら、noteでの発信、コミュニティ運営などを行う。「CEREAL TALK」ではPodcastに加えてnoteの執筆も担当。

宮武徹郎
バブソン大学卒。事業会社の投資部門で主に北米スタートアップ投資に従事。Off Topic株式会社を2021年に立ち上げ、米国を中心に最新テックニュースやスタートアップ、ビジネス情報、カルチャーを解説するポッドキャスト番組「Off Topic」を運営。

草野美木
コンテンツプロデューサー・編集者。東京都出身。慶應義塾大学卒業後、新卒でVCに入社。現在、ポッドキャストを中心に米国スタートアップやビジネストレンドを発信する番組『Off Topic』を運営。

<New Commerce Venturesメンバー>

大久保洸平

一般社団法人日本オムニチャネル協会監事。 東京工業大学大学院(技術経営専攻)卒業後、ヤフー株式会社に入社。Yahoo!ショッピングにて、出店企業へのコンサル営業、サービスEC事業立上げ、広告企画の業務に従事。またCSO(Chief Strategy Officer)室にて調査業務も担当。2017年よりYJキャピタル(現Z Venture Capital)に参画。コマース領域を中心としたスタートアップ支援に注力。2022年にNew Commerce Venturesを設立。

Location
Creation Camp TENNOZ
Japan, 〒140-0002 Tokyo, Shinagawa City, Higashishinagawa, 2-chōme−6−4 寺田倉庫G1ビル 2階
8 Going