

VIBE25-5: Welcome to San Fransokyo
Presented By Transpose Platform
- Supported by OpenAI
🤝 Co-hosted by Digital Garage/Open Network Lab and DG Incubation
📅 Wednesday, November 12, 2025
🍴 Dinner and Drinks Provided
📩 お問い合わせ
Transpose Platform - 日本市場担当
Kyosuke Togami(戸上)
[email protected]
Linkedinで連絡>
⚠️ 当イベントは、英語によるイベントとなります。
🇯🇵 日本語の解説文は後に続きます
About Transpose Platform
Transpose Platform redefines early-stage investing by backing the next generation of venture structures, accelerators, and the companies they nurture. We partner with leading incubators, venture studios, and emerging funds to support founders from inception through growth. Since 2015, our formation-focused, data-driven approach has provided early access to exceptional startups, helping create—not just identify—the next category-defining companies.
What’s Happening
VIBE25 goes to Tokyo!
At VIBE25-5: Welcome to San Fransokyo, we’re bringing together cutting-edge YC startups and Japan’s brightest student developers for a 4-hour creative sprint. Your mission: build something real — fast. Whether it’s art, community, or an entirely new product, show how AI can push the boundaries of what’s possible.
The Challenge
In just 4 hours, ship a working demo that uses AI/codegen to create something surprising, useful, or delightful. Choose from any of the areas listed in YC's Request for Startups
✅ Must be demo-able by the end of the night
✅ Choose any RFS topic and any domain is fair game: art, community, tools, games, or something brand new
✅ Submit your code, record a quick video, and share your demo live
Judges
CrustData (YC F24) (Abhilash Chowdhary)
Dedalus Labs (YC S25) (Catherine Di)
Outerport (YCS24) (Towaki Takikawa)
Random Labs (YC S24) (Kiran & Mihir)
Lingo.dev (YC F24) (Max & Veronica)
Shisa AI (Jia Shen)
Yukai Engineering (Shunsuke Aoki)
AGENDA
3:00–5:00 PM|Venue Set-Up
4:00 PM|Founders Arrive for Set-Up & Orientation
Food will be provided.
5:00–5:30 PM|Registration & Team Formation
5:30–5:45 PM|Company & Founder Intros, Demos
Founders should prepare a 5-minute demo so each challenger understands the product and challenge(s).
6:00–9:00 PM|Build / Hackathon (3 hours)
9:00–9:30 PM|Submissions Due (9:00 PM) & Judging (9:00–9:30 PM)
Each participating company should have designated judge(s).
9:30–10:00 PM|Results & Winners!
Prizes - Supported by OpenAI
💰 Prizes (Cash & Credit)
• 1st place – $10,000
• 2nd place – $5,000
• 3rd place – $2,500
🎁 All participants will also receive $50 in OpenAI credits.
(Participants will need an OpenAI account before the event.)
🏆 Office Hours with a YC Partner
🏆 Awards for: most beautiful, biggest technical accomplishment, most venture backable, and more!
DG Privacy Policy
https://www.garage.co.jp/en/policy/
🌐 概要
VIBE25-5: Welcome to San Fransokyo は、Y Combinator(YC)出身スタートアップと日本の次世代開発者・学生エンジニアが協働し、AI技術を用いて新しい価値を形にする実践型ハッカソンです。
このイベントでは、参加者が4時間という制限時間の中でアイデアを設計し、AI/コード生成技術(CodeGen)を活用した動作可能なプロトタイプを完成させます。
単なる技術競争ではなく、スピード・創造性・実装力を兼ね備えた次世代人材の育成を目的としています。
テーマは Y Combinator が発表する「Request for Startups(RFS)」 に基づき、自由に選択可能です。
対象分野に制約はなく、アート、ツール、ゲーム、コミュニティ、あるいはまったく新しい領域まで、AIを軸とした幅広い挑戦が歓迎されます。
Transpose Platformについて
Transpose Platformは、次世代のベンチャー構造・アクセラレーター、そしてそこから生まれるスタートアップを支援することで、アーリーステージ投資のあり方そのものを再定義しています。
私たちは、世界各地の有力インキュベーター、ベンチャースタジオ、エマージングファンドと連携し、創業の瞬間から成長段階まで、起業家の挑戦を包括的に支えています。
2015年の設立以来、Transposeは「フォーメーション(創成期)」に特化したデータドリブンな投資アプローチを通じて、卓越したスタートアップへの早期アクセスを実現。
単に「次のユニコーンを見つける」のではなく、「次のカテゴリーを生み出す」ことに力を注いでいます。
🚀 チャレンジ内容
4時間以内に、AI/コード生成を活用した動作可能なデモ を完成させてください。
テーマは YC「Request for Startups(RFS)」 に掲載されている領域から自由に選択可能です。
応募条件:
✅ 当日中にデモを実演できること
✅ RFSのいずれかのテーマを選択(領域自由:アート、ツール、ゲーム、コミュニティなど)
✅ コード提出+簡単な動画撮影+当日のライブデモ
⚡️アジェンダ(AGENDA)
15:00〜17:00|会場設営
16:00|ファウンダー到着・準備・オリエンテーション
軽食をご用意しています。
17:00〜17:30|受付・チーム編成
17:30〜17:45|企業・ファウンダーによる紹介およびデモ
各ファウンダーは、自社プロダクトや課題内容を参加者が理解できるよう、5分間のデモを準備してください。
18:00〜21:00|ハッカソン(3時間)
21:00〜21:30|作品提出(21:00締切)・審査(21:00〜21:30)
各参加企業は、審査担当者(Judge)を1名以上ご指名ください。
21:30〜22:00|結果発表・表彰式
👩⚖️ 審査員
Random Labs (YC S24) – Kiran & Mihir
CrustData (YC F24) – Abhilash Chowdhary
Dedalus Labs (YC S25) – Catherine Di
Outerport (YC S24) – Towaki Takikawa
Lingo.dev (YC F24) - Max & Veronica
Shisa AI – Jia Shen
Yukai Engineering – Shunsuke Aoki
🏅 賞金・特典 - Supported by OpenAI
💰 賞金 - (Cash & Credit)
・1位 – 約150万円($10,000)
・2位 – 約75万円($5,000)
・3位 – 約37.5万円($2,500)
🎁 参加者”追加”特典
すべての参加者に 約7,500円分($50)のOpenAIクレジット を提供予定です。
(参加者は事前にOpenAIアカウントを作成する必要があります。)
2🏆 Y Combinatorパートナーによる個別もしくはグループセッション招待
3🏆 特別賞:
・最も美しいプロダクト賞
・最も技術的達成度が高い賞
・最もベンチャー投資に適した賞 など
🍽️ ディナーとドリンクをご用意しています!
🎓 学生の皆さんも大歓迎です!
DG プライバシーポリシー
https://www.garage.co.jp/policy/
【お問い合わせ】
Transpose Platform - 日本市場担当
Kyosuke Togami(戸上)
[email protected]
Lineご連絡 →https://line.me/ti/p/ul1b9smm2R
Whatsappでご連絡→https://wa.me/message/2SW3HPUHXPRTJ1
Linkeidnでご連絡→https://www.linkedin.com/in/kyoske/
🤝共催 - Digital Garage/Open Network Lab and DG Incubation
Website:https://onlab.jp/en/ and https://dgincubation.com/en/
コミュニティーパートナー - DEEPCORE
Website:https://deepcore.jp/en-home