

【無料招待】オードリー・タン氏、キャシー松井氏ら豪華登壇!アジア最大級のテック X SDGs サミット「Tech for Impact Summit 2025」
Tech for Goodの第一人者が世界中から集まります。
ご注意: イベントへのご参加には、下記ウェブサイトでの本登録が必要です。 無料招待コード「Luma1000」を公式サイト ( https://tech4impactsummit.com/ja/tickets )でご入力ください。Lumaでのお申し込みだけでは参加登録は完了しませんので、お気をつけください。
(イベント概要)
2050年の未来を、共に創造しませんか?
今なら無料招待コードをご利用いただけます!
気候変動、少子高齢化、経済格差… 私たちが直面する複雑な社会課題。その解決の鍵は、セクターや国の「境界」を超えた共創と、革新的な「テクノロジー」の活用にあります。
「Tech for Impact Summit 2025」は、AI、ブロックチェーン、量子コンピュータなどの先端技術を社会実装し、持続可能な未来を築くための国際カンファレンスです。
台湾のデジタル担当大臣として知られるオードリー・タン氏、ゴールドマン・サックス証券の元副会長キャシー松井氏をはじめ、国内外から社会変革の最前線で活躍するリーダーたちが集結。未来への洞察を共有し、新たなパートナーシップを築く一日です。
世界を変えるアイデアとネットワークがここにあります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
💡こんな方におすすめ
テクノロジーを活用した社会課題解決に関心のある方
企業の新規事業、サステナビリティ、ESG、オープンイノベーション担当者
国内外のトップランナーやイノベーターと繋がりたい方
インパクト投資やスタートアップに関わる投資家、起業家
NPO/NGO、行政、教育機関などで社会変革に携わっている方
未来の社会を担う学生、研究者
🎤豪華登壇者(一部抜粋・敬称略)
オードリー・タン(台湾元デジタル担当大臣)
キャシー松井(MPower Partners 共同創業者兼ジェネラル・パートナー)
イェスパー・コール(カタリスト・ウェルス・マネジメント ストラテジスト)
チャールズ・ホスキンソン(Input Output Global 創設者兼CEO)
渋澤 健(シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役、コモンズ投信株式会社取締役会長、株式会社&Capital代表取締役CEO)
中澤 里華(NTTのチーフ・コマーシャル・イノベーション)
北川 拓也(QuEra ComputingのPresident兼取締役)
ジョン・ドノヒュー(ブラウン大学 神経科学・工学・認知および心理科学教授)
堅田 航平(Gojo & Company, Inc.の執行役 CFO, 取締役)
…など、多数登壇予定!
※その他の登壇者は公式サイトにて順次公開します。
🗓️主なプログラム
今年のテーマは「境界を超えて、共に築く2050」。様々な境界を超え、持続可能な未来を共創する一日です。
🔑 基調講演: グローバルリーダーたちが、未来に向けたビジョンと戦略を語ります。
🗣️ パネルディスカッション:
「プルーラリティ:協働テクノロジーが民主主義をどう変革するか」
「2050年、人は120歳まで生きられるか?」…など、刺激的なテーマで議論を深めます。
🚀 スタートアップピッチ: 社会課題解決を目指す国内外のスタートアップが革新的なアイデアを発表!
🤝 ワークショップ&ネットワーキング: 具体的なアクションプランを考え、新たなパートナーシップを築く機会を提供します。
🤖 展示ブース: 最先端の技術やサービスに直接触れることができます。
開催概要
日時: 2025年10月7日(火) 9:00〜18:30
場所: 虎ノ門ヒルズフォーラム
(東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5階)
形式: オフライン開催
使用言語: 日本語・英語(全てのセッションに日英同時通訳が付きます)
参加費(税込):
🎉【期間限定!早割チケット販売中】🎉
※早割は9月14日までとなります。
一般パス: 5,000円
ステージパス: 800円
学生・シニアチケット: 1,000円
🎉【Peatix限定割引コード】🎉割引コード「Luma1000」の入力で、チケットが1000円割引になります!ステージパス、学生、シニアは無料になります。チケット申込時にコードをご入力ください。
公式ウェブサイト: https://tech4impactsummit.com/ja
主催:ソーシャス株式会社について
「世界を変える機会を全ての人に」をミッションに掲げ、社会課題解決とビジネスの成長を両立させる事業を展開しています。本サミットを通じて、持続可能な社会の実現を加速させるエコシステムの構築を目指しています。
■本イベントに関するお問い合わせ
ソーシャス株式会社
Tech for Impact Summit 2025 運営事務局
担当:髙月
Email:[email protected]
SNS
インスタグラム:https://www.instagram.com/techforimpactsummit/
フェイスブック:https://www.facebook.com/tech4impactsummit
リンクドイン:https://www.linkedin.com/company/tech4impactsummit
X: https://x.com/T4ISummit
----
[Complimentary Ticket] Audrey Tang, Kathy Matsui & More: Tech for Impact Summit 2025 in Tokyo
Note: To participate in the event, you must complete the official registration on the website below. Please enter the free invitation code "Luma1000" on the official site (https://tech4impactsummit.com/ja/tickets). Please be aware that registration is not complete with just your Peatix application.
Join us in building the world of 2050.
This is your final opportunity to get discounted tickets!
From climate change and aging populations to economic disparity, the world faces increasingly complex challenges. The key to solving them lies in cross-sector collaboration and innovative technology that transcends all boundaries.
The "Tech for Impact Summit 2025" is a premier international conference dedicated to deploying cutting-edge technologies like AI, Blockchain, and Quantum Computing for social good.
We are bringing together global leaders and innovators, including Audrey Tang, Taiwan's former Digital Minister, and Kathy Matsui, former Vice Chair of Goldman Sachs Japan. They, along with other visionaries, will share their insights on shaping a sustainable and inclusive future.
This is your chance to connect with the people and ideas changing the world. We look forward to seeing you there.
💡 Who Should Attend?
Professionals interested in leveraging technology for social impact.
Corporate leaders in New Business Development, Sustainability, ESG, and Open Innovation.
Investors, venture capitalists, and entrepreneurs in the impact and tech space.
Global innovators and leaders looking to connect with the Japanese ecosystem.
Members of NPOs/NGOs, government officials, and academics driving social change.
Students and researchers passionate about building a better future.
🎤 Featured Speakers (Partial List)
Audrey Tang (Accelerator Fellow, Institute for Ethics in AI at University of Oxford, Taiwan’s Cyber Ambassador-at-large, 1st Digital Minister, and Digital Democracy Pioneer)
Kathy Matsui (General Partner at MPower Partners)
Jesper Koll (Expert Director for the Monex Group and the Japan Catalyst Fund)
Charles Hoskinson (CEO and co-founder of Input Output Global (formerly IOHK))
Ken Shibusawa (CEO of Shibusawa and Company Inc., CEO of & Capital, CEO of Commons Asset Management, Senior Advisor of Brunswick Group)
Rika Nakazawa (Chief Commercial Innovation, NTT)
Takuya Kitagawa (Former Chief Data Officer, Rakuten Group)
John Donohue (Professor of Neuroscience, Engineering and Cognitive and Psychological Sciences Brown University)
Kohei Katada (CFO at Gojo & Company)
...and many more!
For the latest speaker updates, please visit our Official Website.
🗓️ Main Program & Sessions
This year's theme is "Beyond Boundaries: Building 2050 Together."
🔑 Keynote Speeches: Global leaders share their vision and strategies for the future.
🗣️ Panel Discussions: Dive deep into provocative topics such as:
"Plurality: How Collaborative Technology Will Transform Democracy"
"The 120-Year Lifespan: Can Humans Reach It by 2050?"
🚀 Startup Pitch Contest: Impact-driven startups from around the world present their innovative solutions.
🤝 Workshops & Networking: Join interactive sessions and build meaningful partnerships with fellow leaders.
🤖 Tech Exhibition: Experience cutting-edge technology and services firsthand.
Event Details
Date & Time: Tuesday, October 7, 2025, 9:00 AM - 6:30 PM (JST)
Venue: Toranomon Hills Forum
(5F, Toranomon Hills Mori Tower, 1-23-3 Toranomon, Minato-ku, Tokyo)
Format: In-person event
Language: Japanese & English (Simultaneous interpretation will be provided for all sessions)
Tickets (Tax Included):
🎉【Last Chance Offer!】🎉
Tickets are selling fast! This is your final opportunity for a discounted rate.
[Last Chance] Standard Pass: ¥5,000
[Last Chance] Stage Pass: ¥800
[Last Chance] Student / Senior Pass: ¥1,000
【Get a complimentary pass!】Use the discount code LUMA1000 at checkout to get free Stage/Student/Senior Pass!
Official Website: https://tech4impactsummit.com
About the Organizer: Socious Inc.
Our mission is to "Give everyone a chance to make a difference." We build businesses that achieve both social impact and commercial growth. Through this summit, we aim to foster an ecosystem that accelerates the journey toward a sustainable society.
■ Contact Us
Socious Inc.
Tech for Impact Summit 2025 Team
Attn: Takatsuki
Email: [email protected]
Social Media
Instagram: https://www.instagram.com/techforimpactsummit/
Facebook: https://www.facebook.com/tech4impactsummit
LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/tech4impactsummit/